基礎講習会(1st stage)
楽天堂・HOME>からこと会>基礎講習会
―内観技法の基礎を学ぶ―
南方曼陀羅(まんだら) by 南方熊楠(みなかた・くまぐす)
ご案内(所要2時間×2回)
日程 火曜 or 土曜 10:00-12:00 or 13:00-15:00
※ご都合の良い曜日と時間を日程カレンダーでお選び下さい(稽古会の開講日を除く)。
※part1とpart2は、同日または別日、どちらでも受講可能です。
会費 1,100円/2回 楽天堂フレンズ会員(と家族)無料
申込 受講希望日の前々日までに、〈受講申込〉フォームから申し込んで下さい。
内容
part1呼吸の基礎/内観技法の基本(2時間)
・呼吸の基礎:仙椎(せんつい)の前後の動き&骨盤の開閉の動き&肛門の引き締めを意識した、腹式呼吸を学びます。
・内観技法の基本:胸に下ろした眼(心眼)でからだの内を観、〈裏〉と〈表〉の腹式呼吸を使い分け、はらの気の玉を間和(まわ)して元気を活性化させる基本の型を学びます。
part2 “気の豆まき”/手間&指の和チェック(所要2時間)
・“気の豆まき”:“福は内”(清気をからだの内へ―整体の行気をアレンジ)& “鬼は外”(邪気をからだの外へ―整体の活元をアレンジ)を、内観技法で行います。
・手間(からだへの手あて―整体の愉気をアレンジ)&指の和チェック(食材をはらにあててチェック―オーリングテストをアレンジ)を、内観技法で行います。
参考
・からだ学び事始め
[からこと会・TOP]
[楽天堂・HOME]
▲Back to top