本文へスキップ

分かち合う文化 100年計画

からだとことばを育む会

楽天堂・HOME>からだとことばを育む会

お知らせ

感染症対策:換気を行い、間をあけ、原則としてマスクを着用(個人判断)して行っています。


縄文杉@屋久島
 
   

―人間の探求/文化の創造― 

養生会 
 毎月第1&第3火曜・土曜 10:00-12:00

稽古会】 
 毎月第2&第4火曜・土曜 10:00-12:30 


着物塾】  
 随時開講
 
対話カフェ i-think】 
 随時開店

会場はからこと舎@楽天堂、講師は高柳無々々(楽天堂)です。
・変更もありますので、日程カレンダーでご確認下さい(向こう2ヶ月の予定を掲載)。

・遠方からの参加者は、ゲストハウス 楽天堂 ANNEXにお泊まりになれます。   

 参考
 ・からだ学(まなび) 事始(ことはじめ)

 
楽天堂・HOME

▲Back to top