本文へスキップ

分かち合う文化 100年計画

調体―からだのしらべ―

楽天堂・HOME>調体

お知らせ

感染症対策:換気を行い、間をあけ、マスクを着用して行っています(稽古時ははずしてもかまいません)。
   

養生―表現―共生 

 縄文杉@屋久島
 縄文杉@屋久島


 *からだの勘覚(気)・肉体・こころを調え(養生)、
 *日々の暮らしで命(いのち/みこと)を育み(表現)、
 *日本文化共和体を
ともがら)と生きる(共生)ために・・・

 この会では、目を閉じてからだの内を観る内観技法を礎
(いしずえ)に、初めての方向けの【体験講習会】と、継続して学びたい方向けの【稽古会を、毎月、定期的にひらいています。

 体験講習会の参加者&稽古会のメンバー、随時、募っています。

 ※内観技法:水棲昆虫のみずすましのように下の眼(心眼)でからだの内を観、白隠禅師(はくいんぜんし)が説く瓢箪(ひょうたん)のイメージで腹式呼吸をし、はらの気の玉をまわ(回・間和)して元気を活性化させる三つの型を基本にした、視覚的な技(わざ)と理(ことわり)

日時 
火曜・土曜 10:00-12:00・13:00-15:00・15:00-17:00
 ※各会の開講日は、日程カレンダーでご確認下さい(向こう2ヶ月の予定を掲載)。

会場 からこと舎@楽天堂

講師 高柳無々々@楽天堂

申込
 開講日の前々日までに、〈受講申込〉フォームからお申込下さい。

・服装は、ゆったりと体を動かせるものを着用して下さい(スカート・ジーンズ・ベルト・裸足は不可)。

・各種の稽古着や道着をおすすめしますが、洋服でもかまいません。できれば足袋 or 5本指ソックスをはいて下さい(更衣室あり)。

・必要でしたら、汗拭きタオルや水・お茶をご持参下さい。

駐車場はありませんので、近くのコインパーキングをご利用下さい。自転車は、楽天堂の前に停められます。

・遠方からの参加者は、ゲストハウス 楽天堂 ANNEXにお泊まりになれます。

 
楽天堂・HOME

▲Back to top