[HOME]


  
  2025/09/17 [水]   


楽天堂、今日はりきって営業してます。
本日より百菜劇場の新米を販売します。
白米、7分づき、五分づき、玄米ご用意できます。
農薬も化学肥料も使わない、とってもおいしいお米です。
1キロ1200円+税。
夏にカンパを集めて痛感しました。米作りには設備投資が不可欠です。
この値段が適切と決定。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。
(楽天堂フレンズ会員の希望者には、年間予約してもらっています。100円安いです。前納して下さる方が多く、米作りを支えてもらっています。)

#新米
#百菜劇場
#農薬化学肥料不使用
#京都
#楽天堂


  2025/09/16 [火]   


(楽天堂フレンズMLより)
おはようございます。
廣部さん、ありがとうございます!今日の新米配達、とっても楽しみです。
廣部さんの力になりたいと思って始めたけど、酷暑の夏で売り上げ激減の楽天堂
を百菜劇場の新米予約と前納が救ってくれました〜!
(予約いただいたみなさま、前納は必ずしも必要ないので、ご無理ないようにお
願いします。新米買っていただけるだけで、じゅうぶんうれしいです。)

■めちゃ暑い夏が来年も続くならば、来年のパレスチナマーケット@百年芸能祭
は、
ベリーとパレスチナオリーブのオリーブオイル入りスムージーが売りたいです。
会場で冷たいものがほしかった。レンタカー借りて、宮川さんに運転してもらっ
て、クーラーボックスとバイタミックスを積んで、そういうことできないものか
しら。

今朝、ためしに超シンプルなのを作ってみたら、とてもおいしかった。
・発酵ライスミルク一杯
・冷凍ベリーミックス大さじ山盛り1
・フリーズドライのカシスパウダー小さじ4分の1
・オリーブオイル小さじ半
これを500円で売ったら、みんなに喜ばれるように思いました。栄養あって元
気になるし。
420円のようかんより喜ばれる。

今朝、SNSに書いたこと。
https://www.instagram.com/p/DOpJXPPkjn5/?img_index=1



  2025/09/15 [月]   


(楽天堂フレンズMLより)
おはようございます。
昨日は大阪いくのパークでのパレスチナマーケットでの出店
でした。おかげさまで最終的に、11万4800円を売り上げ
(会場で9万7千円を売り上げ、SNSの発信を見た人が1万8
千700円を買ってくださいました)、姜信子さんのガザ食
糧支援プロジェクトに1万5千円を寄付し(豆ランチパーティー
からの見込み分を足した)、宮川さんにも1万円と少ないけ
どアルバイト代を払え(交通費や昼食代もそこから出しても
らった、すみません)、なんとか採算が合いました。

宮川さんと行ってよかった〜!
というか、宮川さんと二人で行ってなければ、今回は無理で
した。
昨年は9月30日でさわやかな一日だったのですが、今年は
真夏と変わらない湿度と気温。体力の消耗激しかったです。
椅子に腰かけてる時間など去年はほぼなかったのだけど、今
年は、ふ〜うというかんじで腰掛けてる時間がけっこうあり
ました。
虫垂炎以前は毎日のように1万ぽ歩いていたのだけど、最近
は暑さで体力消耗しないように日々2千歩くらいしか歩けて
なかったので慣れてなく、荷物持って歩くだけでくたびれま
した。

宮川さん、小一の息子さんを連れてわたし以上に働いてくれ
ました。ありがとうございました!
感想をここに書いてくれると嬉しいです。

昨日は疲れすぎて深夜の2時まで眠れなかったのですが、今
朝は7時前に目が覚めました。ゲストハウスのお客さんにス
ムージーをお持ちし、今、昨日の後片付けをしています。
とても元気です。よいお祭だったからだ!
社納さん、ありがとうございました。本部の皆さまにくれぐ
れもよろしくお伝えください。

わたしたちからの寄付とは別に、山名さんからのカンパもお
渡ししました。
桑原朱里さんの猫栞は大好評でした!
(引きつづき、店頭とオンラインショップでお買い上げのお
客様にさし上げます。)

書きたいことはいっぱいあるけど、とりあえず報告いたしま
す。


  2025/09/12 [金]   


Free FreePalestine 企画のお知らせです。
10月12日(日)朝10時半から楽天堂にて豆ランチパーティーを開催します。
仙台のパレスチナオリーブの皆川万葉さんが、今年パレスチナの生産者を訪問した時のことを話して下さいます!
会費は一般2千円、会員1500円、学生千円。定員15人予約制。
豆ランチパーティー会費の30%を姜信子さんを通じてガザの食糧支援プロジェクトに寄付します。
お申し込みは楽天堂HPの参加申し込みフォームよりお願いします。
ws.formzu.net/sfgen/S1182150…
豆ランチパーティーではわたしは豆カレーを作ります。みなさんの一品もちより大歓迎。14時に終了予定です。

もう一つお知らせ。
9月14日(日)11時〜大阪いくのパークでの百年大芸能祭のパレスチナマーケットにて、楽天堂出店します。
パレスチナオリーブのオリーブオイル、オートミールクッキー、ザータル、オリーブ石鹸、パレスチナ刺繍製品、楽天堂の豆料理キット&スパイス料理キット、持っていきます!

この日の売り上げの10%を姜信子さんを通じてガザの食糧支援プロジェクトに寄付します。
また、桑原朱里さんの猫栞をお買い上げいただいたみなさんにさしあげます。
大阪のみなさま、どうぞよろしくお願いします!
リクエストありましたら楽天堂の商品なんでも持って行きます、前日までにご連絡下さい。

#freefreepalestine
#豆ランチパーティー
#パレスチナオリーブ @palestine_olive
#楽天堂
#百年大芸能祭
#パレスチナマーケット


  2025/09/09 [火]   


おはようございます。
昨日は『戦場にかける橋』を観たため1時くらいまで眠れず、朝すっきり起きられなかったものの、掃除して買い物に行ったら、歩くだけでしあわせになる。
自分の歩き方が元に戻っていることを味わって、改めて歩き方はとても大事と思い、道ゆく人の歩き方が気になった。

胸をすぼめてうつむきかげんで歩く人がこんなに多いのはなぜなんだ。人々にそうさせてるのは何なんだろう。
わたしも退院した直後、まったく情けない歩き方しかできなかったんで、歩行について考えてます。
外国人の歩き方に見とれたこともある。主体を感じることがある。

今日もいい一日にしよう。


  2025/09/08 [月]   


今日もよく働きました。

夜、観とかなきゃあかんやろうという思いで、『戦場にかける橋』を観ました。
原作者は日本軍の捕虜への虐待を見ていて、残酷な日本人を描いているけれど、現実の泰緬鉄道の建設はもっともっと過酷。
連合国軍捕虜が6万8千人働かされて1万2千人死亡し、現地人が30万人以上働かされて8万人以上死亡してる。
現地人というのは、ミャンマー人、マレーシア人、インドネシア人。

大日本帝国のした戦争はほんとうに愚かで残酷。
ベトナムでは人々から米をとりあげ40万人から200万人の人々を飢餓に追いやった。
中国では少なくとも1千万人、多ければその数倍の死者が出ている。


  2025/09/06 [土]   


(楽天堂フレンズメーリングリストより)
みなさま、いよいよ新米のシーズンです。
みなさまにお願いが三つあります。

(その1)
9月16日ごろ、百歳劇場の廣部さんが軽トラでお米を運んでくれます。
つきましてはこのときにほしいお米をまず、みなさんに教えてほしいです。
精米して持ってきてくださるので、
白米
七部づき
五部づき
玄米
からお選びください。
年間予約を10キロ以上してくださった方、1キロ1100円+税で販売。
予約なしの方が1200円+税です。

どうか遠慮なく盛大にお買い上げください。
百菜劇場&楽天堂、一年でもっとも資金繰りの苦しい時です。
ここでいっぱいお買い上げいただけると、たいへん助かります。

今まですでにご予約いただいている方、改めて9月に何キロどんな精米でほしい
かご連絡ください。

こちらまでよろしくお願いします。
m-club@rakutendo.com
タイトルは「9月の新米必要量」

事務管理能力の乏しいわたしですが、今日から表を作って、しっかりみなさんの
予約分を管理して、困ったことが起こらないようにいたします。
(すでに予約してくださった方の一覧は作っています。)
どうぞよろしくお願いします。

(その2)
事務管理能力の低いわたしも一念発起してがんばるのでご協力いただきたいこと
があります。
もしもあらかじめ予約分を前納してくださる方がありましたら、大歓迎です。

■店頭では前もってお支払いいただいた方にお米券を発行します。お米券と引き
換えにお米をお渡しします。
ですので、たとえば60キロ予約いただいた方が30キロ分だけお米券を買って
いただき、残りはその都度お支払い、ということも可能です。
店頭で申し受けます。

■遠方からのご注文の場合は、わたしの事務管理能力の低さに合わせまして、一
括前納、またはその都度のお支払いかどちらかをお選びいただくことにします。
(たとえば60キロご予約いただいている場合に、30キロだけ前納とかはでき
なくて、60キロ前納いただくか、その都度のお支払いかのどちらかです。)

遠方の方の前納の場合は、
「お米代前納」というタイトルでメールをくださいますようお願いいたします。
メールの送り先は、
m-club@rakutendo.com
でお願いします。

そして前納された方は、お米が必要になった時にオンラインショップの備考欄に
書いていただくようにします。ほかに何か合わせて注文してもらわないといけな
くなるのですが、自分の能力を考えると、ほかに方法はなさそうです。

この仕組みがうまく動くようにやってみようと思います。
廣部さんには、10月末までには前納いただいた方の分のお米の代金をお支払い
します。(廣部さんは例年、機械代の支払いなどなどのリミットで、10月11
月12月にお金が必要です。)

(その3)
農薬化学肥料を使わず米作りされてる農家さんで、販路をお探しの方がありまし
たら、ご紹介下さい。
今年は定方さんのところが不作で、会員の方以外に販売するお米が足りなくなり
そうです。

今日の投稿についてご質問がありましたら、どうぞなんでも遠慮なくご連絡くだ
さい。
メールでも、電話でも。

最後に大事なことなので、くりかえして書きます。
9月にお届けする新米の必要量のご連絡、どうぞよろしくお願いします!
こちらまで、ご希望の量と精米かげんについてメールをお願いします。
m-club@rakutendo.com
タイトルは「9月の新米必要量」

※※※

今朝の廣部さんのメッセージより

「収量は、収穫して籾摺りしたあとじゃないと正確にはわからないですが、田ん
ぼを見る限り、そこまで悪いことはなさそうです。
(中略)
資金繰りのことも一緒に考えてくださってありがとうございます。
早くみなさんに新米をお届けしたいですが、焦らず安全作業を心がけます!」


  2025/09/05 [金]   


○ぽから農園のニンニクです。
宣伝忘れてた。
すごく匂いの強いニンニク。野生的、台湾料理に使われるようなニンニクです。
農薬化学肥料不使用。
100g 300円+税。

○今日は米の値段について同業者から電話あり、その際、いろいろ情報交換できて、ありがたかった。
夜、農家さんから電話あった時、米の収量少なければ値段上げる約束だったこと、うっかり失念していた。今お風呂に入ってて気がついた。
すべき仕事いっぱいあるのに毎晩映画観ててごめんなさい

○今夜は『悪い奴ほどよく眠る』を観ました。
森雅之、ものすごい役者。

毎晩、黒澤映画に戦争の影を見る。
焼け跡に社会をつくる苦労は、物質面だけではなかったのだ。
底の浅い娯楽映画を撮るお気楽さが彼らにはなかった、乗り越えなくちゃいけない歴史の現実があり、非常にシビアな悪を描きつつ、どこかに(若い世代に)希望を見ようとしてる。

『十五年戦争小史』を読んだあとに黒澤明を観てその時代に生きた人々の厳しさ感じる。

○ みなさま、舞鶴の農家、定方さんの小麦粉を30%オフにします!
450g 480円+税→335円+税
今月末の賞味期限なんです。6か月前に調整してもらいました。脱気してあり保存状態もよく遜色ないと思い
ます。
農薬化学肥料つかわず育てたおいしい中力粉です。
この機会にどうぞお試し下さい


  2025/09/04 [木]   


大阪のみなさま、今年も楽天堂、百年芸能祭パレスチナマーケットに出店します!
売上の1割を姜信子さんを通じてパレスチナのために使ってもらいます。
今のガザたいへんなのにそんな先のことまで考えられない、と思っていたけど、ちびっことそのお母さんが応援に来てくれることになり、昨日から心入れ替え準備してます!

2025年9月14日(日)
大阪 生野 いくのパーク グラウンドにて,
百年大芸能祭!

パレスチナオリーブのオリーブオイルを使ったオートミールクッキー40袋注文しました。
オリーブオイル、オリーブオイルを使った石鹸も持っていきます。
パレスチナ刺繡のトートリュックも注文しました。
楽天堂の豆料理キットとスパイス料理キットもたくさん持っていきます。
よろしくお願いします

去年はスーツケースとバックパックで一人ですべて運んで、8万円分完売したのでした。
その節はみなさま、ありがとうございました。
今年は体調に自信がなかったのだけど、手伝ってくれる人が現れたので、今日だいじょうぶを感じてます!



  2025/09/03 [水]   


(楽天堂フレンズMLより)

連日35度ごえです、へとへとになりますね。
夏バテした方も多いようです。
わたしは6月に入院したときには体重が減り、体重が減って心配な人の気持ちが
わかりました。
(今はとっても順調に体重増えまして、むしろ痩せたいくらいですが。)

それで今、毎週店に来てくださってるボディビルをされてる衣笠さんに、どうやっ
たら体重が増やせるかお聞きしました。
(衣笠さんは一時病気して手術し体重が減った後、ヨガをはじめいろいろ試さた
のち、ボディビルに行きついて、めちゃ健康になられた女性です。3年で筋肉が
見事について関西大会優勝。11月に豆ランチパーティーを開いてお話ししても
らおうと思ってます。人工的なプロテインをいっさいとらず、筋肉をつけられま
した。毎週毎週教わることばかりです。)

■体重を増やすには、生クリームがいいそうです。
生クリーム入りパスタ、アイスクリームならハーゲンダッツ(他のは気持ち悪く
なるそう)をすすめておられました。
元気も出るそう。

そっかあ!
そこで思い出したのは次のレシピです。これおいしいし、確実に体重増えます。
フードプロセッサーで簡単に作れる料理です。

材料(2人分)
スモークサーモン(スライス)2枚
生クリーム半カップ
オリーブオイル大さじ1

作り方
生クリームを八分立てにし、スモークサーモンとオリーブオイルを加えて、ミキ
サーなどで攪拌する。

■以下、2014年12月17日のMLの投稿より。

こういうときこそおいしいものを作ろうと思い、数日前に図書館で借りた
『いつもの食材+オリーブオイルで作れる
    スペインの家庭料理
    いちばんおいしい87』
      (チホ・オノヅカ・デ・ゴメス・モラン著、日東書院) 
を寝る前にめくっていると、スモークサーモンのディップというのが目にとまり
ました。

「明日はこれを作ろう!」と思い、それを楽しみに眠りにつきました。
いつもどおりお弁当を作って、子どもたちを送り出した後、さっそく生クリーム
を買いに出かけて、作ってみました、スモークサーモンのディップ。
おいしい!
これからしばらく毎日つくるかも。生クリームって、なんておいしいんだ。
スモークサーモン以外にも、いろいろ生クリームでディップを作ってみたくなり
ました。少し贅沢だけど、こんな12月だ、許されよう。



  2025/09/02 [火]   


おはようございます。
昨夜は黒澤明の傑作『羅生門』を観ました、今まで観たことなかった、観てよかった〜、気持ちを立て直せました、クオリティ高い映画観たら、生きる力が湧いてきますね。
そういうわけで少し寝不足ですが気分よく目が覚めて、えんどう豆とそら豆のミートで、今朝も料理しました。
生姜みじん切りと油入れたらフライパン火にかけ、ピーマン、下茹でしたオクラも入れて炒めて、酒、みりん、すりおろしニンニク、よっちゃんなんばん(唐辛子入り醤油麹)、胡椒で味つけ。
ごぼうがんもとニガウリの焚き合わせも作る。
朝涼しいうちに料理終わらないと、うちの台所(通り庭)の暑さは相当なので、8時までに終わるようにしてます、はい。
今日は仕事です。明日からの営業に備えて準備。9月より豆料理キット&スパイス料理キットを100円ずつ値上げさせていただきます。
※長崎の自然農の農家さんからいただいた野菜を食べ続けています。黒澤明くらい充実してる。この暑い京都で暮らすのに、とても助けられています。


  2025/09/01 [月]   


日経新聞の春秋、関東大震災のこと、真摯にとりあげてます。
百年前の朝鮮人虐殺について書いてます。著作権の問題があるので全部は紹介できないけど、しめくくりは、
「外国人の働き手やインバウンド客が増え、かたや忌避感が広がる令和の世の中。暴発を恐れるのは杞憂か。」

朝日新聞の天声人語も、すばらしい!
参政党のことをきちっと批判してます、
「どんな国を誇らしいと思うのか。誇りに思わねばいけないのか。勝手にふるいにかけられるのは、まっぴらだ。」
ネットで読めます。
(天声人語)関東大震災と排外意識:朝日新聞 asahi.com/articles/DA3S1… #

9月1日の今日また墨をすりました。

今日はこう書きました。
#stopgenocide
102年前の朝鮮人虐殺への反省と謝罪をこめて。
そして今すぐイスラエルに制裁を!

Boycott Israel
Save Gaza
Free Palestine
ぜんぶ、わたしの胸にあることば。
でも今日は、今日9月1日は、Stop Genocide
ということばを掲げます。